10:00〜18:00(月~土)10:00〜17:00(日・祝)
書画家 1427年~1509年
中国の明代中期の文人にして画家である。沈石田の呼称でも知られる。文人画の一派である呉派を興し「南宋文人画中興の祖」とされた。
詩書画ともに優れ、三絶と評される。弟子に唐寅、祝允明、文徴明などがおり、後の呉派文人画に大きな影響を与えた。 享年82歳
作品収蔵: 京都国立博物館 中国美術館
偽物、工芸印刷が多数出回っていますので、鑑定が特に大切な作家となっております。 ご購入・お売りになる際は、多数の経験を踏んでいる鑑定士の在籍する当店へご連絡ください。