浜口陽三 (はまぐち ようぞう)
プロフィール
1909〜2000年
和歌山県出身の版画家。
ヤマサ醤油株式会社の創業家に生まれ、父は10代目社長であった。
三男であった浜口は1927年に東京美術学校(現東京藝術大学)彫刻科に入学するも2年で退学し、フランスへ渡る。
第二次世界大戦のために一度日本へ帰国したが、フランスへ戻ってから長谷川潔と同じく古い版画の技法である「メゾチント(マニエール・ノワール)」を復興し、更に「カラー・メゾチント」を開発したことで高く評価されている。
さくらんぼやスイカ、ぶどうなどの果物を作品のモチーフにすることが多く、特に黒い背景に赤いさくらんぼが浮かび上がるように描かれる作品は人気が高い。
主な受賞歴
1957年 サンパウロ・ビエンナーレ大賞受賞
1961年 リュブリアナ国際版画展(ユーゴスラビア)グランプリ受賞
1981年 和歌山県文化功労賞受賞
1986年 勲三等旭日中綬章受章
浜口陽三の作品をお持ちの方へ
当館の専門査定士がご相談に乗らせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。