富本憲吉 (とみもと けんきち)

プロフィール

1886~1963年。
日本の陶芸家。

奈良県出身。奈良の名士の家庭に育ち、幼い頃から絵画を学ぶ。
東京芸術大学に入学後、ロンドンに渡り建築の勉強をする。
帰国後、バーナードリーチに出会い陶芸に興味を持ちはじめ、楽焼をつくるようになる。 東京に移り住んでからは、白磁や染付に取り組み、1955年に「色絵磁器」の人間国宝に認定された。

独自に考案した「竹林月夜」「大和川急雨」「四弁花」「羊歯」の模様、色絵磁器に金銀彩など、独創性を追及し、煌びやかな作品を数多く生み出した。

富本憲吉作品お持ちの方へ

当館の専門査定士がご相談に乗らせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

まずは無料相談 0120-518-10010:00〜18:00(月~土)10:00〜17:00(日・祝)