樂吉左衛門 (らく きちざえもん)

プロフィール

1949年~。
日本の陶芸家

昭和56年(1981年)11月襲名した、茶碗師の樂家の15代目。

「焼貫」の技法を駆使した大胆な篦削りによる彫刻的な特徴があり、伝統に根ざしながらも現代性へと大きく踏み出す前衛的な作風を持つ。日本国内外で数々の賞を受賞し、作家としての評価も高い。

 

樂家の系譜

初代  長次郎  〜1589年
二代目  常慶  1561年〜1635年
三代目  道入  1599年〜1656年
四代目  一入  1640年〜1696年
五代目  宗入  1664年〜1716年
六代目  左入  1685年〜1739年
七代目  長入  1714年〜1770年
八代目  得入  1745年〜1774年
九代目  了入  1756年〜1834年
十代目  旦入  1795年〜1854年
十一代目  慶入  1817年〜1902年
十二代目  弘入  1857年〜1932年
十三代目  惺入  1887年〜1944年
十四代目  覚入  1918年〜1980年
十五代目(当代)  樂吉左衛門  1949年〜

樂吉左衛門作品お持ちの方へ

当館の専門査定士がご相談に乗らせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

まずは無料相談 0120-518-10010:00〜18:00(月~土)10:00〜17:00(日・祝)